〜 Index 〜 |
1、はじめに
|
いつかこういうページ作ろうと考えていたのですが、遂に作っちゃいました。^ ^
ここではゲームなどの動画をインターネット上に配信するという目的で動画の作成方法を説明してきます。 正直言うと、管理人はPCやビデオファイル等のメディアに関する知識はあまりありません。 しかしそれゆえ初めて動画作成を試みる人の立場から簡潔に説明できるのではと考えています。 でも何か効率の悪い部分があるかもしれません。 もし指摘等あれば掲示板からでもメールからでもなんなりとお願いします。 最終的には、動画ファイルの中ではメジャーな「wmv」という形式のものにします。 とは言っても単純に「vob (mpeg2)」→「wmv」という手順です。 ではまず、作成に必要なものから挙げてみたいと思います。 (*印がついたものが無い場合、今すぐ作業には入れないと思われます。) *PC OSはウィンドウズXPの方が良いです。(管理人のと同じなので) *DVDドライブ 簡単に言えば、DVDが見れるというPCならOKです。 また、最初から内臓されているか、外付け型かは関係ないです。 *DVDレコーダー VHS機能も内臓されていればなお良いです。 そうすればビデオテープからダビングする手間が少しなくなります。 *DVD-RW 又は DVD-R RWは録り直しがきくという点で、Rよりは優れています。ただこれに関してはどちらでもOKです。 *ビデオテープレコーダー&テープ いわゆるビデオデッキとそのテープです。 絶対必要というわけではないですが、詳しくは下の「※注目」とかいうところに。 キャプチャソフト 後に説明を見てDLしてもらえばOKです。 簡単に言うと、VOB形式のファイルをWMV形式に変えるソフトです。 Windows Movie Maker2 動画編集用のソフトです。もちろんフリーです。 ただ、OSのバージョン次第で使えるかどうか限られるかもしれません。 なのでやはりXPが良いかと・・・。
※注目(スマブラの対戦とか取り込みたい人は...)
ゲームを録画する際にまずビデオデッキでビデオテープに録画するのですが、 これはゲームプレイ中にDVDレコーダーでDVDに録画しようとすると、 大きなタイムラグ(コントローラで操作をしてから画面に反応するまでの時間差)が発生してしまうので、 まともにプレイできなくなってしまい、よってタイムラグの無いビデオデッキで録画をするようにしています。 管理人は今までたくさんのDVDレコーダーを扱ってきましたが、どの会社のものも大きなタイムラグが発生します。 しかしビデオデッキではどのものもタイムラグが無いので(ほんの少しはあるかも)ゲームプレイに支障が出ません。 スマブラのような操作のタイミングが重要なアクションゲームでは、 ちょっとしたタイムラグでも自分の思い通りにいかないんですね・・・。 特に着キャンとかm。 |
2、PCへの取り込み
|
||||||||||||||||||
まずビデオテープに取り込みたい動画を録画します。
そしてDVDにダビングします・・・ が・・・ 上にも書いてある通り、タイムラグの発生しないDVDレコーダーがある、 又はタイムラグなんて特に気にならない、というのなら直接DVDに録ってもらってかまいません。 この場合、ビデオデッキやテープは不要です。 また・・・ DVDへダビング又は録画を行う場合、その初期化形式の種類に注意が必要です。 DVD-RW又はDVD-Rにはレコーダーでの初期化の種類に「VR」と「ビデオ」がありまが、 必ず「ビデオ」の方にしてください。「VR」だとPCに取り込む際うまくいきません。 また、この初期化形式は既に録った後に変えられるものではないです。 RWなら途中でこの初期化形式を変えることはできますが、既に録ってあるものは全て消えることになります。 DVDにダビング又は録画し終えたら、ファイナライズします。 これでそのディスクはいわゆる「DVDビデオ」という規格のものになるわけですね。 ※↑ここまでの操作はDVDレコーダー等それぞれの取扱説明書に載っているはずなので、 そこでお願いします。 次にキャプチャソフトをDLします。 MPG2JPG と呼ばれるソフトで、↓ここにあります。 http://novolization.hp.infoseek.co.jp/indexj.html それをダウンロードしインストールします。 次にDVDをドライブへ入れます。 先ほどインストールしたMPG2JPGを起動します。 そしてファイルを開くのですが、その開くファイルというのは、 デスクトップ → マイコンピュータ → DVDドライブ(名前はディスクかレコーダーの会社によって違う) → VIDEO_TS → VTS_○○_○.VOB(取り込みたいファイル)
最初の VIDEO_TS.VOB というのは無視してかまいません。 次の VIDEO_01_1.VOB から、DVDに録画したタイトル順にそれぞれの動画がVOB形式で並んでいます。 (ここでは仮に、VIDEO_30_1.VOBを選んだとして話を進めます) 開くと下のようになります。
右上にある「リサイズ」を選択し、上下左右の暗線や大きさを調整します。 サイズは320x240が最適です。
右上にある「設定」を選択し、ファイルの保存先を設定します。 そのほかについては特にかまう必要はありません。
右上にある「WMV」を選択し、次に左上にある「再生」を選択します。 すると画質等の設定が出てきますが、ここは「V4」の「3M」を設定します。 (ここの設定でファイルを実用的にするために画質を落とし圧縮しても、このソフトの圧縮はあまり上手くなく、 後に使うWindows Movie Maker2で圧縮するほうが同じ容量でも綺麗なので、ここの設定では画質を高くします)
取り込みが開始されます。
そして指定したフォルダにWMV形式で「Enc_VTS_○○_○.wmv」という名前で保存されます。 まだこの段階ではそのファイルはかなり重いはずです。 (ちなみにここで例にしているVTS_30_1は2分20秒で52MBという大きさです) |
3、動画の編集・完成
|
||||||||||||||||||||||||
次は動画の編集です。
最初にも書いたとおり、Windows Movie Maker2を使います。 Windows Movie Maker2は「スタート」の「すべてのプログラム」から頑張って探し出してください。 ただ、そこでは「Windows ムービー メーカー」という名前ですが、XPならたぶん「2」なはずです。 まあとりあえず、下にある画像と同じだったら「2」と判断してください。^ ^; もしみつからなかったら、「スタート」の「ファイル名を指定して実行」で 「moviemk.exe」を入れて実行し、それでもなかったらマイクロソフトのホームページからDLしましょう。 ではまず、ムービーメーカーを起動します。 左上の「ファイル」から「コレクションへの読み込み」を選びます。
先ほど取り込んだファイルを選びます。
タイムラインにドラッグ&ドロップし、前後の余計な部分をトリミングします。 もちろん他にもいろいろな編集が可能ですが、対戦の動画等の編集ならとりあえずこれで十分です。
編集が完了したら、次に左上にある「作業」を選択し、左にある「コンピュータに保存」を選択します。
ファイル名を入力し、保存先を設定します。
ここでどれだけ圧縮するかを設定します。 画像内の黄色印のところを変更しながら、 赤印のビットレートが「230kbps」前後になるように設定します。 (完成した動画では、このとき設定される容量と表示されるビットレートが多少違くなります)
動画の内容や長さによっては、どれが最適かは上下しますが、 スマブラの対戦においてはこの設定が最適と思われます。 動画の保存が開始されます。 特にすることもないんでテキトーに眺めてましょう。^ ^
一応そのフォルダを開くと、こんな感じです。 52MBだったのがちゃんと4,1MBと実用的になっています。
|
4、さいごに
|
いつも管理人が動画編集でやってる作業をそのまま説明しただけですが、いかがだったでしょうか?
ここで説明したことはほとんど自らの勘で導き出したもので、 まあ簡単な話VOBからWMVにするにはどうすればいいのか、から全て始まりました。 初めにも書きましたが、もしこういうのに詳しい方がいて何かあれば遠慮なくお願いします。 そんな場合にはこんな効率の悪い作成方法すぐにでもやめるんで─。(ぇ 質問等があれば掲示板かメールにでもお願いします。 |